概説
ジノはダビドフのセカンドラインブランドです。
ダビドフを創立したジノ・ダビドフの名前からとられています。
価格は20本1,700円で、1本当たり85円になります。
キューバの有名どころのミニシガリロが20本3000円ほどすることからすれば、安価に感じてしまいます。
冷静に考えれば、普通の紙巻タバコの3倍ほどの値段です。。。
シガリロに凝りだすと値段の感覚がちょっとおかしくなりますね。
外観・包装の感想
SUMATRAとある通り、スマトラ葉をつかった銘柄になります。
黄色を基調としたシンプルなデザインです。ダビドフ系のパッケージデザインはおおむねシンプルな印象です。
オランダ製と書いています。
大きさはミニシガリロサイズです。
着火前の感想
巻きは固めですね。高級ブランドに恥じぬしっかりとした作りになっています。
火を付けず吸い込んだ感じは、空気が通りにくく、少し重くなる予感がします。
味の感想と喫煙時間
吸い始めは、まず煙を口に入れたときに酸味のある土っぽさが広がり、煙を吐き終わる頃に苦味がきます。ただし、イガイガした感じにはならず、まろやかな味わいです。
土っぽさはインドネシア葉の特徴ですね。
僕は全体的に薄味な印象を受けました。
中盤になると、クリーミーなコクが増し、甘さがより感じられるようになります。
終盤にさしかかると、ちょっと刺激も出てきます。
煙を鼻から抜くときに、微かに花のような甘い香りも感じられるようになります。
喫煙時間は約11分。
ミニシガリロサイズでは普通くらいの時間でしょうか。
口に残る後味も不快さはないです。
まとめ
ミニシガリロサイズなので変化少ないかと思ったけど、いろんな味を楽しませてくれました。
僕はインドネシア葉の独特の酸味が好きではないんですが、このジノスマトラは結構好きです。
このあたりがさすが高級ブランドといえます。
ただ、全体として、僕には薄味に感じられました。
![]() |
【ドライシガー】 ジノ シガリロ ジノ金・スマトラ ・20本入り・クラブサイズ系・オランダ産 価格:1,700円 |

![]() |
【ドライシガー】【箱買い】【5個】 ジノ シガリロ ジノ金・スマトラ ・20本入り・クラブサイズ系・オランダ産 価格:8,500円 |
