概説
バージニアでもいろんな産地があると思うのですが、スペインは初めて聞きました。
いや産地ではなくて、バージニアブレンドの方法がスペイン風なのかもしれません。
外観・包装の感想

スペインを思わせる明るい黄色のパッケージです。
「GOLDEN BLEND」とありますが、バージニアにはよく「GOLD」が絡みますね。
この「GOLD」は何を表しているのか謎です。
単純に色なのか、自信の表れとして「金」を冠しているのか。



フランドリアでは初パターンのメッセージがありますね。
「An excellent blend of selected Virginia, sun cured orient and other high quality tobaccos with traditional taste and flavor. Perfect for rolling.」
「厳選されたバージニア、天日乾燥されたオリエント、そして、伝統的な味と風味を持つ他の高品質タバコを含む優れたブレンドです。ローリングに最適です。」
自ら「exellent」「Perfect」と褒めに入ってますね。
フランドリアの中で自信作なのでしょうか。
オリエント葉が入っているのはうれしいですね。
あまり量がとれない葉らしいです。
ところで、「GOLD」の意味するものって、もしかしたら「太陽」を意味しているのかもしれません。
前にもそんなこと言っていたような。。。


香りはかすかに強めです。
葉の色の茶色は濃いですが、明るめな色の印象です。
刻み細かく、少し湿り気があります。
味の感想
口腔喫煙では、鼻から抜くとバージニアの特徴的な出汁のような旨味が広がります。
雑味は少なく、心地よい苦味を後に残します。
濃厚な感じではなく、あっさり、上品な印象です。
肺喫煙すると、味わいときつさはやはりあっさりめです。
鼻をつくかすかな苦味がありながらも強いわけではなく、全体としてはバージニアの旨味を押しているのかなと感じました。
まとめ
結局、スペインの謎は解けないままです。
ただ、この謎を調べる中で、「手摘み」くらいの意味だと思っていた「HAND STRIP」が、実は、葉の中骨を丁寧に取り、何度もふるいにかける(手でタバコの葉の余分な部分を取り除く作業)であることを知ってしまいました。
新しい発見ができたので良しとします。
![]() | 【シャグ刻葉】フランドリア(黄)スパニッシュ・バージニア25g&スローバーニングペーパー 1個セット 価格:720円 |
